大会5日目 リレー競技 

2020年5月11日

昨日は大会最終日でリレー競技でした。

4日目のロングディスタンス競技とはうってかわって好天の元、各国代表チームが競いました。

会場の様子です。

 

日本選手の模様をアップします。

ライブ配信と2台カメラを一人で撮影していたので、一部映像の乱れもありますがご了承ください。

ウォーミングアップ新田見選手

ウォーミングアップ森清選手

男子スタート新田見選手・森清選手

男子1走中間新田見選手

男子1走中間森清選手

男子1走森清選手→2走上野選手

新田見選手ゴール後

 

男子2走岩井選手中間

男子2走中間上野選手

男子3走椎名選手繰り上げスタート

男子2走上野選手ゴール

男子3走中間稲森選手

男子3走中間椎名選手(女子1走稲垣選手→2走高橋選手に続いて登場)

男子3走ゴール稲森選手

男子3走ゴール椎名選手

女子スタート増澤選手・稲垣選手


女子1走中間増澤選手

女子1走増澤選手→2走河村選手

女子1走稲垣選手→2走高橋選手(椎名選手再度登場)

 

稲垣選手は足を痛めながら完走。稲森・新田見選手はGPSを見ながら応援です。

増澤選手もGPSで応援。

 

女子2走中間高橋選手

女子2走中間河村選手(映像乱れあり、すみません。)

女子3走繰り上げスタート宮本選手&小竹選手

女子2走ゴール高橋選手

女子2走ゴール河村選手

女子3走中間宮本選手

女子3走中間小竹選手

女子3走ゴール宮本選手

女子3走ゴール小竹選手

 

森清選手は表彰式では今日も一番前に陣取っていました。

 

各選手のゴール、表彰式の間には各国オフィシャルのレースがありました。

リレーの選手と同じコースを走るのですが、お世話になったオフィシャルに対して各選手は手荒い激励を行うことになっているようです。

オフィシャルレース出走前

オフィシャルレーススタート

山田さん猛烈ダッシュでトップで会場を後に。

オフィシャルレース中間山田さん

ビジュアルでは選手の激励に負けじとすごいスピードで走り抜けて行きました。この次のポストでミスしたそうです。

 

オフィシャルレース中間石澤さん

たんたんとレースをこなしています。

 

オフィシャルレース中間守屋さん

スタート前緊張していましたが、さすがの走りをみせます。

オフィシャルレースゴール山田さん

日本代表の各選手に勝つために全力で戻ってきました。さすが。

オフィシャルレースゴール石澤さん

コース上に柵が置かれていて、飛び越えることを期待されていましたが普通にスルーしてゴール。

オフィシャルレースゴール守屋さん

バスに遅れまいとスピードを上げてゴール。香港チームオフィシャルが未帰還のため問題なくバスは待っていました。

 

選手の皆さん、オフィシャルの皆さん大変お疲れさまでした。各国の代表選手はとても強かったですがよい経験になったことでしょう。

未分類

Posted by JWOC2017